fc2ブログ

余裕を持った準備をしていこうねって話

今日は結構外でテニスしたよって聞いたり見たりしましたよ!

いよいよですね!!

張りの依頼も少しずつ増えてきてるなぁと実感してます。

20230226.jpeg


そろそろ準備していきましょうね!!

ご依頼お待ちしています!!

誰にでも訪れる「ゾーン」を体験したら笑顔になったよって話

今日もありがたい事にレッスンを行なってきました!

IMG_0674.jpeg

この時期でも出来る環境に感謝。
そして、呼んでいただけることに感謝感謝。

今日はほぼ初めてって方も参加してくれまして。

ボールとの距離感がわからないと言ってましたが、最後のゲームではナイスショットも飛び出しました。

「よかったですね!」とお声掛けしたところ、「何も覚えてないです!!」との回答でした。

表情は実にいい笑顔で、スタート時のちょっと不安な表情がなくなって、気持ちよく話してくれました。

いや〜、それにしても凄いですね!!
何も覚えてないくらい没頭してたんですね!!

いわゆる「ゾーン」だったのかも知れませんね。

余計なことを考えずに楽しいと思えることに没頭すること。
それがコツなのかもしれません。

勝ち負けや上手く打てたかどうかの評価を気にする思考が先にあると、没頭が難しい気がします。

とにかくゲームになったら、まずは楽しむ事。
それがテニスの王道です。

忘れずに取り組みましょうね。

次回が楽しみとなりました!!

共存させていきましょうって話

今日は臨時休業いただきありがとうございました。

ちょいと集まろうぜのお誘いを受け、こちらにお邪魔していました。
今日は多くのお客さんで賑わっていましたよ。

IMG_0664.jpeg

上手く滑る
楽しく滑る

似てるようで違うよなと実感。

これって、テニスでも言える事で。

上手く打つ
楽しく打つ

効率よく打てるようになりたい願望があります。
いわゆる「上手く打てるようになりたい」です。

しかしながら、それを考えすぎると楽しさが薄れてきます。
楽しさとはゲームをする事だと思います。

上手く打てないとゲームが楽しめない。
だから上手く打てるようにならなきゃ、、、はある種「負のスパイラス」だと思うのです。

逆に、楽しくやろうぜ!が先行した場合、身体の使い方がまずくても楽しけりゃそんなの関係ねぇになりがちです。
それが故障を誘発し、選手生命が短くなってしまいます。

テニスを楽しむって「上手く打てるようになるためには」と「ゲームを楽しむためには」の両方が共存しているべきなんだなとスキーを滑りながら改めて思いました。

テニスじゃなくてもスポーツはそうなんだと思います。

そんな想いを共有している仲間たちが今日のメンバーでした。

思想の共有をベースに、これからますますお役に立てるように取り組ませていただきます。

よろしくお願いします。

楽しくやれましたね!っ話

今日の練習会、体育館でやり始めてから1番の盛況となりましたね!

みなさんご参加いただきありがとうございます!!

レベルなんて関係ない!
みんなでやれば楽しいもんです!!

あの時、体育館でやろっさ!と決断出来てよかったな。

マジでよかった。

そんな余韻に浸りながら、今夜は飲んじゃおかな。

明日は臨時休業です。
よろしくお願いします。

iPhoneから送信

ごちそうさまでした!



臨時休業ありがとうございました!




体力不足・技術不足に、泣く(T ^ T)

iPhoneから送信
プロフィール

グランチャ店長

Author:グランチャ店長
福井でテニスプロショップの店長やってます!素敵なテニス情報が世界中から集まってくるようなお店を目指してます!みんなでテニスシーンを盛り上げていきましょう!

ホームページではブログ記事をガッツりまとめて紹介中!
www.grancha.com

店長のYOUTUBEチャンネル!
CLICK

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の投稿記事
ちょっと待ってねぇ〜って話 Mar 29, 2023
励みになります!って話 Mar 28, 2023
期待以上!って話 Mar 27, 2023
「25」って話 Mar 26, 2023
やっぱ、楽しくないとね!って話 Mar 25, 2023
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる