気づくには行動ですね♪
今日は鯖江市テニス協会の大会レフェリーを務めてきました。

大会自体はアウトドアのオムニコートで行われましたが、ちょっといい写真がなくてインドアの風景(^◇^;)
このインドアでレッスンを受けている生徒さんも出ていました!
試合と練習で違う部分もあり、それを知ったっていう事が収穫!!またコレから頑張ろうね♪(´ε` )
試合を見てるとワンショット・ワンプレーが試合の流れを変えてしまうって事があるんだなぁと今更ながら感じていました。
ガチシングルスに来てくれてるメンバーも多数エントリーしていて、試合後にはプチ反省会も。
こうやって触れ合えた事が一番の収穫だったな♪
お店は休んでしまって迷惑をかけた方もいるかと思います。申し訳ありませんでした。
が、やはりコートでしか出来ない事もあり、それが自分の活かされる事であると思っています。
これからもご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
鯖江にいましたので、鯖江の酒清水登り口より文殊山にも♪

日曜はたくさんの方が登ってましたよ♪
歩きながら気づいたことはまたの機会に^_^

大会自体はアウトドアのオムニコートで行われましたが、ちょっといい写真がなくてインドアの風景(^◇^;)
このインドアでレッスンを受けている生徒さんも出ていました!
試合と練習で違う部分もあり、それを知ったっていう事が収穫!!またコレから頑張ろうね♪(´ε` )
試合を見てるとワンショット・ワンプレーが試合の流れを変えてしまうって事があるんだなぁと今更ながら感じていました。
ガチシングルスに来てくれてるメンバーも多数エントリーしていて、試合後にはプチ反省会も。
こうやって触れ合えた事が一番の収穫だったな♪
お店は休んでしまって迷惑をかけた方もいるかと思います。申し訳ありませんでした。
が、やはりコートでしか出来ない事もあり、それが自分の活かされる事であると思っています。
これからもご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
鯖江にいましたので、鯖江の酒清水登り口より文殊山にも♪

日曜はたくさんの方が登ってましたよ♪
歩きながら気づいたことはまたの機会に^_^
準備の大切さを痛感!
本日は義父の1周忌でお休みをいただきましてありがとうございました。
今があるのは先人達があったから。そのご縁で生きている。そんなお話を聞きました。
家系という縦のご縁に、今関わる友人やお客さんという横のご縁。
そんなご縁を大切にこれからも楽しく過ごしていこう!なんて事を思いました( ^ω^ )
そんな八杉が先日の休日に登った山はこちら!

勝山市にある越前甲山!直登箇所が多くなかなかの急登^^;かなりキツかったけど達成感が心地良かった♪
昨日のガチシングルスはかなりの雨に打たれながら「とはいえ、大会運営でやると言われたら続けなくっちゃ」という事を想定し、なんとか行う事が出来ました。残り20分ほどのところでコートに水が浮きましたのでそこでストップでしたが。
山登りもテニスも、それに限らずどんな事も。準備の大切さって事を痛感しています。
特に今回のガチシングルスは終わってみれば準備不足だったよなぁと^_^;
ギアの準備、体の準備、そして心の準備。
どれが欠けてもいけないんだよなと改めて実感しています。
来週末は福井県オータムシングルスに出場します!
準備不足とならないよう、しっかりと向かいたいと思います!!
今があるのは先人達があったから。そのご縁で生きている。そんなお話を聞きました。
家系という縦のご縁に、今関わる友人やお客さんという横のご縁。
そんなご縁を大切にこれからも楽しく過ごしていこう!なんて事を思いました( ^ω^ )
そんな八杉が先日の休日に登った山はこちら!

勝山市にある越前甲山!直登箇所が多くなかなかの急登^^;かなりキツかったけど達成感が心地良かった♪
昨日のガチシングルスはかなりの雨に打たれながら「とはいえ、大会運営でやると言われたら続けなくっちゃ」という事を想定し、なんとか行う事が出来ました。残り20分ほどのところでコートに水が浮きましたのでそこでストップでしたが。
山登りもテニスも、それに限らずどんな事も。準備の大切さって事を痛感しています。
特に今回のガチシングルスは終わってみれば準備不足だったよなぁと^_^;
ギアの準備、体の準備、そして心の準備。
どれが欠けてもいけないんだよなと改めて実感しています。
来週末は福井県オータムシングルスに出場します!
準備不足とならないよう、しっかりと向かいたいと思います!!