不完全って素晴らしいって話
本日、臨時休業いただきましてありがとうございました。
で、向かった先はこちら

また遊んでる!!仕事しろ!!って言われているでしょうが、本日は仕事です!!
身体の専門家であるtotonoe(ととのえ)の野路さんがスキーを始めたらしく、それならばって事で無理矢理同行し、スキー場でのセッションを行ってきました!
身体の専門家である野路さんに、特に道具を使用するスポーツを行う際に身体の連動性・関係性をどのように考えているのか?を聞いてみたいってのがありまして。
身体の専門家に言わせても、身体の連動性が大事だよねって話になりましたが、その連動性をどう表現するのか!?は、その連動性を理解して指導している人からのレクチャーでないと、なかなか難しいって事が判明。
どうしても、ごく一部の部位を動かそうとさせてしまいますので、、、スキーでまさにそんな事を感じていたので、スキー指導歴なんてないオレが野路さんにちょっとだけアドバイス。そのアドバイスが本当にいいのかどうかはわかんないけど、オレはこれでいいと感じたし、これが本質だよなと感じ取った事をお伝えしてみました。
さすが身体の専門家で、その連動性を理解しているから、あっという間に変わりましたね。ご自身でも納得のようでした。そして楽しい1日になりましたとの感想をいただきました。
昨日のブログにも書きましたが楽しくって上手くなりたくってって両思想の共存が長続きの秘訣だし、きっと一番楽しいんだと思います。
野路さんは「不完全って素晴らしい!」と言ってくれました。すなわち、これからが楽しみだという事です。
上手くいかない時こそこの言葉を思い出して、ますます自分自身を楽しみにしていこうじゃありませんか!
さあ、また一歩自分を楽しむために踏み出します!!
みなさんも楽しい自分を見つけていきましょうね!!
不完全って素晴らしいんです!!
で、向かった先はこちら

また遊んでる!!仕事しろ!!って言われているでしょうが、本日は仕事です!!
身体の専門家であるtotonoe(ととのえ)の野路さんがスキーを始めたらしく、それならばって事で無理矢理同行し、スキー場でのセッションを行ってきました!
身体の専門家である野路さんに、特に道具を使用するスポーツを行う際に身体の連動性・関係性をどのように考えているのか?を聞いてみたいってのがありまして。
身体の専門家に言わせても、身体の連動性が大事だよねって話になりましたが、その連動性をどう表現するのか!?は、その連動性を理解して指導している人からのレクチャーでないと、なかなか難しいって事が判明。
どうしても、ごく一部の部位を動かそうとさせてしまいますので、、、スキーでまさにそんな事を感じていたので、スキー指導歴なんてないオレが野路さんにちょっとだけアドバイス。そのアドバイスが本当にいいのかどうかはわかんないけど、オレはこれでいいと感じたし、これが本質だよなと感じ取った事をお伝えしてみました。
さすが身体の専門家で、その連動性を理解しているから、あっという間に変わりましたね。ご自身でも納得のようでした。そして楽しい1日になりましたとの感想をいただきました。
昨日のブログにも書きましたが楽しくって上手くなりたくってって両思想の共存が長続きの秘訣だし、きっと一番楽しいんだと思います。
野路さんは「不完全って素晴らしい!」と言ってくれました。すなわち、これからが楽しみだという事です。
上手くいかない時こそこの言葉を思い出して、ますます自分自身を楽しみにしていこうじゃありませんか!
さあ、また一歩自分を楽しむために踏み出します!!
みなさんも楽しい自分を見つけていきましょうね!!
不完全って素晴らしいんです!!