スタート大事よねって話
体調もようやく通常モード。
張り切ってレッスンしてきました。
身体の連動を活かすことを重要としている私のレッスンですが、テイクバックをスタートさせる段階で
身体運動のバランスを崩さない事を意識してもらっています。

あんなボールこんなボールあんなコースこんなコース・・・・
ゲームを楽しむ上でとても重要な事だと考えています。
その思いを込めたショットが何回も打てるように。
つまり「再現性」が大事だと思います。
だから正しいフォームを覚えるとなるのですが、毎回飛んでくるボールは違いますので
毎回「正しい運動」でボールを捉えるべきだと考えています。
そんな内容のレッスンで、正しく取り組んでいただき、成果を発揮してもらえると嬉しいですね。
私自身、取り組んでいたことが発揮できたと実感しています。
これからも楽しむためにもいい取り組みを継続していきましょう!!
plat tennis!
張り切ってレッスンしてきました。
身体の連動を活かすことを重要としている私のレッスンですが、テイクバックをスタートさせる段階で
身体運動のバランスを崩さない事を意識してもらっています。

あんなボールこんなボールあんなコースこんなコース・・・・
ゲームを楽しむ上でとても重要な事だと考えています。
その思いを込めたショットが何回も打てるように。
つまり「再現性」が大事だと思います。
だから正しいフォームを覚えるとなるのですが、毎回飛んでくるボールは違いますので
毎回「正しい運動」でボールを捉えるべきだと考えています。
そんな内容のレッスンで、正しく取り組んでいただき、成果を発揮してもらえると嬉しいですね。
私自身、取り組んでいたことが発揮できたと実感しています。
これからも楽しむためにもいい取り組みを継続していきましょう!!
plat tennis!