fc2ブログ

ちょっと整理していこうかなって話

本日、無事にスタッドレスタイヤに交換しました!!ウチケンサンキューです!!
これでいつ降っても大丈夫!いつ雪山行っても大丈夫!!そういえば、白馬のゲレンデはオープンしているようですね♪雪のある時しか楽しめないウインタースポーツを今シーズンも楽しませていただきます!!

って言っても、テニスの事を結構目に考えているんですよ笑
レッスンで伝えたかった事がキチンと伝わらなかったなって反省し、その反省点を精査し、改めて動画で配信するという初の試みを行ってみたり。受け取った方のお一人からのコメントを見る限り、やってよかったなと。こういうやり方もありがよなぁなんて感じていました。

さてさて、新製品が出るとどうしようかと困ってしまうのが「試打ラケット」。
購入をオススメしたいラケットは試してもらいたいって思いがありますので試打ラケットを用意するんですが、モデルチェンジしてしまうと購入の目安としての利用価値がなくなってしまいます。

が、ラケットとしてはオススメしたい事に変わりはありません。
なので、リサイクルラケットとして再販させていただきますね!

IMG_6540.jpeg
IMG_6539.jpeg
IMG_6541.jpeg


試しに打ってもらっている程度しか使っていませんので、ラケットとしてはヘタリもなく良いコンディションだと思っています。

多少の傷はありますので、そういったいわゆる中古の特性をご理解ご了承いただける方にお渡しできるといいなと。
店頭でご確認いただけると確実かと思いますので、気になる個体がある方は声かけてちょーだい!!

フレーム価格+ガット代金+張り工賃での販売となります。

全て一点ものです。よろしくお願いします!!



新入部員にいかがかなぁと思っていますよって話

今日は一転して雨の1日でしたね〜。大会が順延になったりもあったようです。また準備をしっかりと行って挑んでいきましょうね!!

この時期、進学した新入生の皆さんが「テニス部に入りたい!」なんて思っているんじゃないでしょうか?
ウチの娘も3年間なんとかやり遂げましたので、やってみたいなって少しでも思った新入生諸君!ぜひやってみてください!!

で、それで、感じていたことがやはりそうだったので、ちょっと提案を。

多くのテニス部員のがいる訳です。それぞれがそれぞれの目標・目的を持って青春を謳歌している訳です。

で、そのテニス部員の本分は「テニスを楽しみ、上達させること」じゃないかと。スタートは初心者でもどんどんテニスキャリアを積んでいく訳じゃないですか。ですが、多くのテニス部員は成長とともにラケットの買い替えってしないんですよね。最初に買ったラケットで最後まで。モノを大事にするって思想ではとてもいいんですよ。ですが、その最初の一本が2年後に適しているかどうかを考えて選んだ方がいいってずっと思っています。

でも高いし。もったいないし。こだわりないし。

そう考えているんですよね。

オレは最初からいいのが欲しいタイプですし、興味あるから色々と買い替えましたけどね^^;

当店ではオススメするにあたって、3年間使って不便のないようなラケットを使ってはどうかなとお話しさせてもらってます。実際にそのラケットで3年間使ってくれた子を見ると、正直嬉しいですよね。

最新モデルもあれば、お買い得な旧モデルもあります。
そして、超お買い得なリサイクルラケットもあります。

IMG_4887.jpeg

テニスの腕前が上がった時に「これでよかった」と思えるラケットを使って欲しいなと思ってます。
そのために、ちゃんと選んでもらいたいなと切に思ってます。

そこまで言うなら話聞いてみっか!って方、お待ちしています!

最初の1本って大事だよ♪しっかり選んで欲しいなぁ^ ^

6月前半でこの気温は身体に堪えますね😅マスク着用の重要性はわかるけど、熱中症に気をつけないとね!
みんなで乗り越えていきましょう♪

先週末、新高校1年生の子がチラホラと来てくれました。中学は他の部活に入っていた子はラケットもシューズもないから買い揃える事となります。

大型店やネット通販もある中、来ていただけるのはありがたいですね。
専門店を選んだという事はちゃんとしたものを選びたいという気持ちの現れだと思っています。ボクならそうだから。

シューズはちゃんと足に合っているか?基準が数値化されわかりやすいです。
が、ラケット選びは結構大変です。なんせ基準値がない。

最初に選んだラケットで3年間使うって子が結構いると感じています。
だからこそ最初に選ぶラケットは重要なのです。

ただ、最初から新品のイイラケット買うのはなぁ、、、と思われている事もあるんじゃないかなと。

そこで提案ですが、当店で使った試打用をリサイクルしてみませんか?

IMG_1030.jpeg

現行品の試打じゃないけど十分新しいモデルです。しかもとてもきれいなモノが多いです。
価格も抑える事が出来ます。

新品にこだわらないなら、当店のリサイクルラケットは価値が高いと思います!!😋

とりあえずの購入より、納得しての購入を。
納得の理由の一つとして「ちゃんとした市販と同じラケット」って事が挙げられます。
車でいう試乗車をお得に買う感じだな。

今までの経験やこれからどうなりたいか等のお話をしながら、適した1本をお届けさせてもらいます!!

まずは問い合わせをなんてのもOK。
問い合わせや来店希望の連絡はこちらをご利用ください!!

新しいスタートを切りましょうね!!
その新生活のサポート・お手伝いさせてもらいますよ!!!

問合せフォーム設置しました!リサイクルラケット ヨネックス :E ZONE100 LG(285g) グリップ2

今日は気持ちいい天気ですね!こんな日は外で遊びたいけど、、、まだもう少しってとこでしょうか。
娘は登校日で久しぶりに制服姿を見ました笑 学校への登校もまだもう少し先ですね。オンライン授業やるんだって!

いろんな事が変わってきます。受け入れて進んでいけるようにならねばっ!!

お買い得なリサイクルラケットを紹介します( ^ω^ )



IMG_0344.jpeg
IMG_0348.jpeg

ヨネックス「E ZONE100」のサイズは LG(285g)の グリップ2です。
かなり程度はいいですよ!

価格は10,000円(税抜)です。ガットは張り替えが必要です。

で、ようやくですが問い合わせフォームを設置しました。

本品に興味を持って頂けたならコチラをクリックしてください!

ご利用お待ちしていますね( ^ω^ )


新たな試み!リサイクルラケットを動画で紹介!!

先ほど、下の娘とリフティング競争してきました!!
いや〜二人とも酷いね(笑)とはいえ、黙々と、いや、笑いながら取り組んでる娘を見てホッとしました( ^ω^ )
STAY HOMEですが、できる範囲で動いて笑って過ごしましょうね♪

取引先と電話で話してもテニスコートが使えないって地域が多いみたいですね。
自粛期間が解けたらみんなで笑いながらテニスしようね!!

まあ、コートが使えないこんな状況なのでお客さんの来店はありませんが、ボチボチとやりたかった事をしています。

そして、何が出来るのか!?どんな有益な情報をお伝え出来るのか!?も考えています。

ふと、「こんな情報欲しい人いるかな?」と思いついた事をやってみました♪

コレをチェック!!

IMG_0315.jpeg
IMG_0346.jpeg
IMG_0317.jpeg


リサイクルラケットを動画で紹介してみました!撮影した動画はYouTubeにUPです。

いわゆる「中古」ですから、状態が気になりますよね?
いい状態のものがお得に手に入るのなら、それいいよね( ^ω^ )

今回紹介のラケットはヨネックスのEゾーン98です。
詳しくはYouTubeサイトでチェックしてください♪

さて、明日も笑顔で活動的にいきますね!!

あと、免疫力向上には睡眠がとても大切と聞いています。
早めに布団に入りましょうね〜〜♪
プロフィール

グランチャ店長

Author:グランチャ店長
福井でテニスプロショップの店長やってます!素敵なテニス情報が世界中から集まってくるようなお店を目指してます!みんなでテニスシーンを盛り上げていきましょう!

ホームページではブログ記事をガッツりまとめて紹介中!
www.grancha.com

店長のYOUTUBEチャンネル!
CLICK

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の投稿記事
カッケーの、来てます!って話 Sep 26, 2023
シングルスにTRYしておこう!って話 Sep 25, 2023
ひとり、またひとり、、、って話 Sep 24, 2023
企画を考えています!って話 Sep 23, 2023
個性出せるよ〜って話 Sep 22, 2023
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる