fc2ブログ

久々にやりました!って話

12月に行って以来のおじテニが今月より再開です!

この数ヶ月もテニスしてた子もいれば、ゲームしてたよって子もいたし、スノボしてたよって子も。

お父さんと密かに特訓してた子もいたりして。

久しぶりにテニス楽しめてよかったよ。

上手くいかない事もあっただろうけど、なんだかんだ楽しんでくれたかな?

そんなおじテニを見ていたとある指導者の方が
「あんな風にやるのいいよね」って言ってくれました。

楽しむ事。
ふざけるような楽しさではなく、テニスの本質である「ゲームを楽しむ」という事。

それを大前提に、これからも取り組んでいきます。

テニスに興味のある小学生、待ってるぜ!!
(っても、小学生はこのブログ見てないだろうから、親御さんよろしくです笑)

「ゲーム」を楽しむってのが勝って欲しいよねって話

昨日のおじテニも練習会も参加のみんなありがとね〜〜!!

練習会メンバーのヤングチームたちが腕をメキメキ上げてきていて、それにつられてみんなのモチベーションが上がってる気がして、アツい感じがしてて楽しいですね。

まだまだ「壁」となって、あのおじさんをどうしたらやっつけられるか?工夫して欲しいなぁ〜。

おじテニのみんなも、観察してると結構面白い現象が起き始めています。

IMG_8941.jpg

相手コートのどこに打とうか?なんてコースを狙う子もいれば、ノーバンで取っちゃえとかの作戦を思いつく子もいたりして。

仲間のプレーを応援したり、見てるからこそこんな風にしたらいいんか?みたいなイメージが湧いてきたり。

上手く打てないですよ、そんな急に^^;

ですけど、そうやろうとしている事が大事やし、そんな風にしようとしてるって事を見逃さずにそのままやらせてあげたいなと。

おじテニでしかテニスしていない子と、スクールでやってる子でも差があります。

やってる子はいい意味で真面目。だけど、発想が豊かなのはおじテニしかしていない子。
(みんながみんなそうじゃないけどね)

真面目すぎるとゲームを楽しむ前にちゃんとやらないとって思考にスイッチ入っちゃうのは大人も子供も一緒やなぁって思いながらポイントゲームを見ていました。

目の前の1ポイントをゲームとして楽しめるか?
ゲームだから、色々と工夫して、どうしたら取れるか?攻略できるか?って感覚は、テニスの本質の上でとても重要だと改めて思いました。

ゲーム機やスマホでゲームしてるような子、それにどっぷりハマってるような子がテニスをすると、実はそういう感覚に長けてるのかな?とも思いますね。ゲームも悪いわけじゃない^^;

で、攻略する為には上手くならなきゃ!!って思いが芽生えると、そのためにどうするといいか?ってのが正しい取り組みになっていくんじゃないかなと思ってみたり。

目の前の1ポイントを楽しめるか:上手くなりたい
「ゲーム:試合」になったら、その比率が51:49でもいいので少しでも楽しむが勝っていてほしいのです。

そんな時の方が、結果としていいゲームが出来ています。

この春から練習会でもゲームをする時間を増やしてきました。
昨日の練習会では、やってきたから・やり続けてきたからこそのナイスポイント・ナイスゲームが増えてました。

楽しいって感覚が増えてきているように伝わってきます。
(元からずっと楽しい感覚の人もいると思います笑)

12月も出来る限り行いたいと思っています。

皆様どうぞよろしくお願いします。

11月もやるよ!!って話

11月もやりましょう!!

IMG_8892.jpeg

11月19日と26日の土曜日、わかばコートで17:00〜18:30です。

対象は小学生とし、経験者でも未経験者でもOKです。今のところ定員は定めていません。

これまでに行った内容を踏まえて、より楽しく感じてもらうには?を考慮し、さらにより勝手にテニスが出来るようになるには?まで持っていけるように工夫していきます。

と堅苦しく考えずにボールを打ってもらおうか^ ^

参加費は1回1,000円です。

テニス楽しい!と感じてもらえるように。
まずはオレ自身が率先して参加してくれるみんなと楽しみたいなと笑

ジュニアレッスンというよりもジュニア練習会。

いろんなメンバーと、その場を楽しもうよ!!
そんなお気軽な気持ちでお待ちしていますね。

具体的にいうと、遊びの延長のような事を積極的に行います。
遊びながらテニスに必要な動きを遊びの中に入れて、自然に身につける方法で。

非常に楽しみにしています。

小学生のお子さんをお持ちの方、興味があったらぜひお声かけください!!

すでに数名のエントリーを頂いています。

興味のある方は、ぜひ問い合わせ申し込みお願いします!!

おじテニ4回目を終えて。。。って話

子供達はエネルギーが有り余っているんだね。
発散の場が必要のようです。走っても走っても元気やもんなぁ〜♪

IMG_8811.jpg

今日でおじテニの第4回目が終了。

新たな試みで始めた企画です。
オレ自身が楽しみたいと思っていましたが、どこか力んでいましたねぇ〜、、、

みんな、申し訳ない!!

これからは、もっともっと楽しいことしていこうな!!

11月も開催します。
日程は決まり次第ご報告いたします。

よろしくお願いします!!

「play tennis!」&「NO MATE! NO LIFE!!」

これからも楽しんでもらえますように♪って話

昨日、10月の「おじテニ」が開催されました。

IMG_8745.jpg
IMG_8746.jpg

みんなそれぞれのレベルですが、「テニスしたい!」って気持ちを持ってくれてる。
嬉しいですね。微笑ましいです。

さて、今後さらにどうしていくといいのだろうか?
来てくれたみんなが「面白かった」と感じてもらえるように。
そこは忘れずに進んでいこうと思っています。

もうちょっと工夫していかなくっちゃだな。
オレ頑張ります。

とはいえ、堅苦しい場にしたくもない。
気軽に楽しめばいいんだよって事も伝えたい。

テニス楽しいよな〜ってKIDSが増えてくれますように。

おじさん頑張るね〜〜♪

play tennis!
プロフィール

グランチャ店長

Author:グランチャ店長
福井でテニスプロショップの店長やってます!素敵なテニス情報が世界中から集まってくるようなお店を目指してます!みんなでテニスシーンを盛り上げていきましょう!

ホームページではブログ記事をガッツりまとめて紹介中!
www.grancha.com

店長のYOUTUBEチャンネル!
CLICK

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の投稿記事
シングルスにTRYしておこう!って話 Sep 25, 2023
ひとり、またひとり、、、って話 Sep 24, 2023
企画を考えています!って話 Sep 23, 2023
個性出せるよ〜って話 Sep 22, 2023
スタート大事よねって話 Sep 21, 2023
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる