fc2ブログ

スクワットをやってみたら、、、って話

当たり前っちゃ当たり前ですが、コートは雪だらけですね〜。
今日から2月。3月にはオープン戦イベントをやりたいなと思ってますが、融けてくれるかなぁ〜。

とあるSOUL MATEが「オレ最近スクワットやってます!」と煽ってきたので、オレもやり始めました笑
えぇ、負けたくないんでね笑笑

やり始めてみると、改めて「あぁなるほど!これが正解やな」と感じる動き方に遭遇しました。
つまり、今までのスクワットってちょっと違ってたな^^;

見た目を真似るところから始めるがスタートなんだろうけど、やはり「正しい」って何か?は知るべきですね。

正しく行うことで、ちゃんとした運動となり、結果としてナイストレーニングとなるはずです。

さあ継続しよう!
ん?今までも過去何度もそう言っていた気がするな苦笑

テニスに活かすことはもちろんの事、永く楽しむ身体作りのためにも継続していこうと思います。

こんなシーンでもきっとスクワット効果が活躍してくれるでしょう^ ^

IMG_0625.jpg

一緒に取り組んでみようかな?って思われたあなた!
ぜひお店にきてください。その場で一緒にやりましょう!!

恥ずかしがらずにお声かけくださいね。

お待ちしています。

ボチボチと準備していこか〜って話

皆さん、穏やかに過ごされていますか?

おかげさまで、オレは穏やかに過ごしています。

今年は初売りに出かけてみようかなと思っています。

まだ、初詣も行っていないですが^^;

引き続き、どうぞ穏やかに過ごしてください。

さて、ボチボチとスイッチ入れ始めていかなきゃだな。

つか、外コートでテニス出来そうだね。

楽しい事、していきましょうね〜♪

色々考えない事ですねって話

シーズンインしてきました!

IMG_0291.jpeg

足ならしって思いながら、色々考えてしまい、なかなかうまく滑れず苦笑

一昨年、一緒に滑ったあの方がスゲー上手くなっていて驚きました!!
あ、あの方ってのはTotonoeの野路さんです!!

さすがですね〜!!

「サイコーに楽しい!!」
そんな風に感じれるように、あまり考えすぎずに。

ついつい、そういうところを忘れちゃいません?

難しくしているのは自分自身かもしれません。

楽しいって思える瞬間を大切に。

これからも楽しんで過ごしていきましょう!!

もちろん、オレもそうしていきます!!

さて、次はいつ足ならしに行こうかな^ ^

心地良さって、やる気に繋がるよねって話

久々に地元の低山に行ってきました〜♪

IMG_8864.jpeg

キツかったけど、心地良かったです^ ^ Mってやつですかね笑

でね、その心地良さってまたいこう!またやろう!ってモチベーションに繋がるんだなって再確認しました。

テニスで関わる方・インソールで関わる方が「またやろう!」「まだまだ活動していこう!」って前向きなモチベーションになってもらえるようなお手伝いをこれからもしていきたいなぁなんてことを山頂で思ってみたり。

下山したらかなり疲れちまったようで、久々に昼寝しました笑笑

寒くなってきましたので行動が億劫になりがちでしょうけど、こんな時だからこそガンガン動かなきゃと自分の背中をプッシュしていきます。

ますます活動的にいきましょう!

そんな心意気で行くとしようって話

土曜のおじテニのヒトコマ。
おじさん、まだ走り負けてなかったよ笑

いずれ負けるのか?負けないように進化していくのか!?きっと自分次第ですね。

IMG_8812.jpg

本日朝、SOUL MATEのお誘いを受け、とあるコートに顔を出してきました。

亡くなられたM先生を偲ぶテニス大会の開会式(だけ)に出席してきました。

オレが若い時の壮年福井県代表だったM先生。亡くなられて20年くらい経つのかな?
そんなM先生の思い出話を参加者の皆さんが一言挨拶していくのですが、当然そんなネタは用意していなかったので、ちょっと焦りました苦笑。

順番が来るまでにM先生の事を思い出してました。で、出番が来た時、

「M先生はいつも『もっと上手くなろうとされていました。』そして、『進化しようとされていました。』そんな心意気を自分も持って生きていこうと思います。」

こんな感じで話しました。実際はどう言えたか怪しいもんです苦笑

M先生は、ホントよく練習されていました。これはきっともっと上手くなろうとされていたからだと思います。

そして、もっと上手くなるために、今まで通りのプレーに留まらず、さらに進化していこう!と、新しいことにチャレンジしていく工程を目の当たりにしていました。

だからこそ楽しいのだと・やめられないのだと思います。
今、この歳になってようやくそれがわかる様になってきました。

取り組み方は、これまた人それぞれでしょう。
ですが、それが「もっと上手くなりたい」「もっと進化したい」って心意気をしっかりと持ちたいなと思います。

皆さんもいい心意気を持っていきましょうね!!

「play tennis!」&「NO MATE! NO LIFE!!」
プロフィール

グランチャ店長

Author:グランチャ店長
福井でテニスプロショップの店長やってます!素敵なテニス情報が世界中から集まってくるようなお店を目指してます!みんなでテニスシーンを盛り上げていきましょう!

ホームページではブログ記事をガッツりまとめて紹介中!
www.grancha.com

店長のYOUTUBEチャンネル!
CLICK

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の投稿記事
ちょっと待ってねぇ〜って話 Mar 29, 2023
励みになります!って話 Mar 28, 2023
期待以上!って話 Mar 27, 2023
「25」って話 Mar 26, 2023
やっぱ、楽しくないとね!って話 Mar 25, 2023
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる