待ってました!
こんにちは!グランチャ八杉です!!
冬がじわりじわりと近づいてきてますねぇ~。
寒く感じる日が増えてきた気がします。
先週末にはタイヤ交換しました!カミさんのだけですけど(^^ゞ
雪マークの天気予報となってましたし、そろそろ自分のも、、、
さて、福井ではテニスシーズンが終わろうとしているのは事実なのですが
アツい人はいっぱいいますよ(*^_^*)
NEWラケット購入いただいたり、試打のレンタルも順調に動いています。
そんな中、今の旬はやっぱりHEADのラジカルシリーズ。

ベースとなるのは「MP」。¥36,750
重さが295gと市場で一番支持されている重量のモデルです。
今までと変わったのがストリングパターンが粗くなった所。
18*20が16*19に変更。これにより、今風の飛び・操作性となりましたよ。
そうそう、今までのラジカルシリーズはフレーム厚がフラットでしたが、今回からは
ラジカルシリーズすべて厚みに差があります。
(「MP」「プロ」「レフ」は上から20/23/21mm。「S」は上から22/25/23mm)
よりパワフルになりました。そして打球時にブレにくくなった印象。これはグラフィンの効果かなと。
より強いボールを打ちたい!相手のボールに打ち負けない!との希望に応えるモデルが「プロ」。¥37,800
重さが310gでしっかりした打ち応え間違いなし。スピンもかかりやすく、ストロークの重さで押し出し→ネットプレーでとどめを刺す!的なプレーがgood!
一番の軽量モデルである「レフ」は、特にジュニアの子にオススメ!¥33,600
『マレー』の使ってるラケットが欲しい!!なんてせがまれたら、デザインその他は同じです。重さが260gと軽いので使いやすさは◎。本気になってきたらしっかりしたラケットでなおかつ使い勝手のよいこのモデルをオススメします。
最後に唯一フェイスサイズとフレーム厚の違うタイプで発売された「S」¥33,600.
少しだけ大きくしたフェイスサイズ(Sは102平方インチ、他は98平方インチ)がスイートエリアを拡大。そして280gにすることで、特に女性やスイングスピートをそんなに必要としないプレーをされる方に大変相性の良いモデルとなっています。
実際、試打会でも女性に一番人気のモデルでした。
グラフィンを使用したシリーズは、今までのモデルより15~20gの軽量が可能となっているので、例えばMPなら今までのラケットだと310~315gのラケットで打ったボールと同等の威力を出してくれます。
是非お試しいただきたいラケットです。
そして、ようやく入荷したのがこちら。

新しいストリング「HAWK(ホーク)」!¥2,940
謳い文句は「最高のパワーとフィーリングの融合」
ホンマかいな!?(笑)
HEADのクリスタル・コア・テクノロジーは、複雑な数段階の熱処理を施す
独自の製造工程を経て誕生した、新開発のポリエステル・ストリング「HAWK」!
ストリングの芯(コア)の分子構造が熱処理によりユニークな変化をしたそうです。
ユニークって、、、(笑)
なにやら難しい薀蓄ですが、展示会で見た時から期待大なのです!!
カラーはホワイトとグレーの2色展開。
どんな感じとなっているのかは実際試してみます!

ユニークさを試したい方は、店長より先にいかがですか!(*^_^*)
寒くなってきた影響か、ボールの飛びが悪くなったり振動が大きくなったりしている場合が多いです。
違和感を感じたらストリングの張り替えを行ってみるのもいいかも!です。
そういえば、先日バウンドテニスの愛好家が初めて来店してくれました。
お話を聞かせていただくと、ガットのズレが気になりだした。なので、張り替えると変わるのかな~とのちょっとした疑問から来ていただきました。
お渡しした時にラケットをチェックしていただきましたが、触った感じが全然違う!と。
明日の練習が楽しみです!と仰って帰られました。
その練習が本日11/26!実際はどう感じてもらえるかなぁ~(^^)
ちょっとした疑問や聞きたい事・知りたい事がありましたら遠慮なく遊びに来てください。
出来る限り・知りうる限りではありますが、なんなかのお力になれるようにお話しさせていただきますよ!!
ちょっと晴れ間が見える!
雨上がりは特に紅葉が鮮やかですね~♪
次の更新は12/3です。
ではでは。
冬がじわりじわりと近づいてきてますねぇ~。
寒く感じる日が増えてきた気がします。
先週末にはタイヤ交換しました!カミさんのだけですけど(^^ゞ
雪マークの天気予報となってましたし、そろそろ自分のも、、、
さて、福井ではテニスシーズンが終わろうとしているのは事実なのですが
アツい人はいっぱいいますよ(*^_^*)
NEWラケット購入いただいたり、試打のレンタルも順調に動いています。
そんな中、今の旬はやっぱりHEADのラジカルシリーズ。

ベースとなるのは「MP」。¥36,750
重さが295gと市場で一番支持されている重量のモデルです。
今までと変わったのがストリングパターンが粗くなった所。
18*20が16*19に変更。これにより、今風の飛び・操作性となりましたよ。
そうそう、今までのラジカルシリーズはフレーム厚がフラットでしたが、今回からは
ラジカルシリーズすべて厚みに差があります。
(「MP」「プロ」「レフ」は上から20/23/21mm。「S」は上から22/25/23mm)
よりパワフルになりました。そして打球時にブレにくくなった印象。これはグラフィンの効果かなと。
より強いボールを打ちたい!相手のボールに打ち負けない!との希望に応えるモデルが「プロ」。¥37,800
重さが310gでしっかりした打ち応え間違いなし。スピンもかかりやすく、ストロークの重さで押し出し→ネットプレーでとどめを刺す!的なプレーがgood!
一番の軽量モデルである「レフ」は、特にジュニアの子にオススメ!¥33,600
『マレー』の使ってるラケットが欲しい!!なんてせがまれたら、デザインその他は同じです。重さが260gと軽いので使いやすさは◎。本気になってきたらしっかりしたラケットでなおかつ使い勝手のよいこのモデルをオススメします。
最後に唯一フェイスサイズとフレーム厚の違うタイプで発売された「S」¥33,600.
少しだけ大きくしたフェイスサイズ(Sは102平方インチ、他は98平方インチ)がスイートエリアを拡大。そして280gにすることで、特に女性やスイングスピートをそんなに必要としないプレーをされる方に大変相性の良いモデルとなっています。
実際、試打会でも女性に一番人気のモデルでした。
グラフィンを使用したシリーズは、今までのモデルより15~20gの軽量が可能となっているので、例えばMPなら今までのラケットだと310~315gのラケットで打ったボールと同等の威力を出してくれます。
是非お試しいただきたいラケットです。
そして、ようやく入荷したのがこちら。

新しいストリング「HAWK(ホーク)」!¥2,940
謳い文句は「最高のパワーとフィーリングの融合」
ホンマかいな!?(笑)
HEADのクリスタル・コア・テクノロジーは、複雑な数段階の熱処理を施す
独自の製造工程を経て誕生した、新開発のポリエステル・ストリング「HAWK」!
ストリングの芯(コア)の分子構造が熱処理によりユニークな変化をしたそうです。
ユニークって、、、(笑)
なにやら難しい薀蓄ですが、展示会で見た時から期待大なのです!!
カラーはホワイトとグレーの2色展開。
どんな感じとなっているのかは実際試してみます!

ユニークさを試したい方は、店長より先にいかがですか!(*^_^*)
寒くなってきた影響か、ボールの飛びが悪くなったり振動が大きくなったりしている場合が多いです。
違和感を感じたらストリングの張り替えを行ってみるのもいいかも!です。
そういえば、先日バウンドテニスの愛好家が初めて来店してくれました。
お話を聞かせていただくと、ガットのズレが気になりだした。なので、張り替えると変わるのかな~とのちょっとした疑問から来ていただきました。
お渡しした時にラケットをチェックしていただきましたが、触った感じが全然違う!と。
明日の練習が楽しみです!と仰って帰られました。
その練習が本日11/26!実際はどう感じてもらえるかなぁ~(^^)
ちょっとした疑問や聞きたい事・知りたい事がありましたら遠慮なく遊びに来てください。
出来る限り・知りうる限りではありますが、なんなかのお力になれるようにお話しさせていただきますよ!!
ちょっと晴れ間が見える!
雨上がりは特に紅葉が鮮やかですね~♪
次の更新は12/3です。
ではでは。