fc2ブログ

今のグランチャやすぎ的「使用ユーザータイプ」はこんな感じ♪

今日はもともとメンバーのみんなとスキー&スノボ&スノースクートに行こう!ツアーの日でしたが
あいにくの天候につき、断念。。。
見事に仕事となっております(笑)
こんな荒れた天候でもご来店いただいた方がいらっしゃたので、開けてヨカッタ!!って思ってます。
皆様ありがとうございました(*^^)v

さて、最近仕事してるふりのネタとして、ラケットについてちょろちょろ書いていますね(笑)

なんでかっていうと、ラケット選びで失敗して欲しくないから!!

今日も日曜午後の定番になっている「頑張り女子」のMさんとNさんが新しくテニスを
始めたお友達を連れて遊びに来てくれました♪

そこでラケットについて教えてって事になり、話し始めました、、、

※※今朝、柄にもなく「モーニングシャワー」ですっきりさせていたところ、【すぅ~~~っ】と
アイデアが降りてきました!!
しかし、真っ裸(笑)
そのアイデアが頭から消えないようにぶつぶつと唱え、服を着て
ノートに書きなぐりました!!あー、危なかった(^^ゞ※※

そう、その書きなぐった内容をその方に話したんです♪

いつも今のラケット市場で300gってのが一つの基準。
それより重い、もしくは軽い。
で、どこら辺狙いますか!?って事になっていて、数字的スペックが会話の中心となっていました。

初心者とか上級者って言い方が好きになれず、当店では開業当初から使用していません。
ラケットの性能を活かすのはキャリアじゃなくスウィングスピード・パワーだと思っています。
(もちろんキャリアが必要なラケットもありますよ^_^;)

特にこれからラケットを選ぶ人には、数字的スペックはあまり意味がないかなと。
そして、キャリアがある人や買い替えも数本目ですって方にも、コレから自分のテニスをどの方向に
持っていこうかという大筋が決まっていれば選びやすさも出るだろうと感じたので
表現を変えて、オススメする際にお話しできればなという基準を作ってみました。

それがこれです!

・打球感を楽しむ人
・ラリーを制したい人
・ラリーを楽しみたい人
・基礎を身につけたい人
・パワーを借りたい人
・自分のパワーを活かしたい人


今日の方は気持ちよく振りたい!って希望で、その気持ちよさってのが
どんな風だといいのかを深掘りしていきました。
そこで、最初の基準となりそうなラケットをご紹介。
それを今度試打してみようって事となりました!
上記のタイプで言うと
・ラリーを楽しみたいタイプに当てはまる方でした。

今後、タイプ別の詳細を書き綴って行こうと思います!

興味のある方・ラケット選びにヒントが欲しい方は、楽しみにしていてください(*^_^*)

昨日届いた最新試打ラケット!!

2016021406.jpg

週末までなら貸出OKです!
その後、いったんメーカーに帰してしまいます。
興味のある方は、この機会に打ってみてください!!

ではまた次回!!
プロフィール

グランチャ店長

Author:グランチャ店長
福井でテニスプロショップの店長やってます!素敵なテニス情報が世界中から集まってくるようなお店を目指してます!みんなでテニスシーンを盛り上げていきましょう!

ホームページではブログ記事をガッツりまとめて紹介中!
www.grancha.com

店長のYOUTUBEチャンネル!
CLICK

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の投稿記事
ぜひお試しくださいね!って話 Jun 01, 2023
使ってみるぜ!って話 May 31, 2023
改めて実感中って話 May 30, 2023
どうせならまずはシューズサイズだなって話 May 29, 2023
大事な試合の前だからこそって話 May 28, 2023
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる