素朴な疑問がコレからのテニス感を変えるかも!?
あ!コレ書こう!!そう思って、そのネタ写真を探していたんだけどありそうでないんだよなぁ(^◇^;)

で、ようやく見つけた写真が上のモノ。フェデラーはやはりカッコイイですね♪
先日のレッスンでたまたま打ったフォアハンドストロークのフィーリングが今までとはちょっと違っていたんです。
そのフィーリングで数球打つと自分の中で「そういえばフェデラーってこんな感じで打っているよな」と閃きます。
とはいえテニスって同じボールが来る訳じゃない。だから全てそう打てる訳じゃないのは承知してます。
少なくとも基本動作としてこう打つべきって事をまずは身につける事。そのこう打つべきって打ち方にしても大前提としてこう動くからだよって動きの基本動作をベースに置く事。
その基本動作に誤解があるのかもしれない。そんな疑念が湧いてきています。
しばらく自分で人体実験してみようと思います( ^ω^ )
この仮説が事実なら、より伝える事が簡単になると思われます。
どうか事実でありますように(^◇^;)
確信を持てた時に改めて発表しますね〜〜♪

で、ようやく見つけた写真が上のモノ。フェデラーはやはりカッコイイですね♪
先日のレッスンでたまたま打ったフォアハンドストロークのフィーリングが今までとはちょっと違っていたんです。
そのフィーリングで数球打つと自分の中で「そういえばフェデラーってこんな感じで打っているよな」と閃きます。
とはいえテニスって同じボールが来る訳じゃない。だから全てそう打てる訳じゃないのは承知してます。
少なくとも基本動作としてこう打つべきって事をまずは身につける事。そのこう打つべきって打ち方にしても大前提としてこう動くからだよって動きの基本動作をベースに置く事。
その基本動作に誤解があるのかもしれない。そんな疑念が湧いてきています。
しばらく自分で人体実験してみようと思います( ^ω^ )
この仮説が事実なら、より伝える事が簡単になると思われます。
どうか事実でありますように(^◇^;)
確信を持てた時に改めて発表しますね〜〜♪