リアルな体験に勝るものはないよねって話
本日も無事に終了しております。今日もたくさん喋りました笑
仲のいい二人とスキー話からのテニス話。真面目か!!って自分で突っ込むくらい、真面目に話させてもらいました。体が誘導してくれる運動を理解して、動きたいように動かしてあげようねって話。これはまた今度だな。
電話が鳴って、スーパーフィートの問い合わせがありました。普通の革靴に入れたいとの事。電話でお伝えするには限界があるので、よかったら来てくださいと伝えたら早速来てくれました。

お気に入りの靴を履きたいけど、なんか疲れちゃうし、どうにかいい方法はないか?って検索してくれたようです。山登りをしているのでスーパーフィートの存在は知っていたようで、あれならなんとかなるんじゃないかってのが検索理由であり来店理由だったようです。
実際にそのオシャレ靴に試しに入れてみて、感触を確認してもらい、これならばって事でGOサインいただきました。
靴が2足あり、それぞれに入れましたし、中敷のあるモデル出なかったためにカット&フィッティングに時間もかかりましたので、その間はフリートークとなりまして笑
その方の服装に共感するところがあったり、山登りからトレランの話だったり、まあ楽しかったです。
そんな中、大事なことを思い出させてもらいました。忘れてる自分にちょっとショックだった、、、

音楽の話になり、洋楽を聴きあさり、CDをジャケ買いしていたって共通項がありまして。そのCDを買った時に中のライナーノーツを必死に読んでルーツを知り繋がりをたどり、知見を広げていったよねって話になったんですね。あぁ、ここ最近はそんな事してないよなぁって。そもそもCD買ってないし、サブスクで聞くだけになっているから、記憶に残らないんだなぁって。
ネット上でいい情報を手に入れた!と思っても、結局はそこから体験するという行動にうつさない限りただの薄っぺらい情報でしかないんだなと痛感しました。自分のモノにならないんですね。
いいね!ってボタン押しても、押しただけでインプットはされていないんだなぁって。いいなとホントに思ったら、その情報を流してしまわないように体験するに繋げなきゃいけないんだなって思いました。
とはいえ、オレも情報を流しているだけなのかも知れません。ですが、ちょっとでもいいね!とか興味を持ってもらえたのであれば、是非とも体験しに来てください。
今日の方、来てよかった〜!!って笑顔でお帰りになられました。
これで履きたかった靴を履いて出かけられる!ってテンション上がっていました♪ありがたい話です。
今日の一連のことから、つまりは「体験に勝るものはない」って事なんだなと。
そして、今までの体験も無駄じゃなかったなと。あんなにも会話が弾む体験してたんだなぁって思いました笑
興味を持ったら、やってみよう!行ってみよう!読んでみよう!しっかりと地に足つけて深く知ってみましょう。
きっと無駄にはなりません。
当店で提供できる事であれば全力でお伝えして体験してもらえるようにしていきます。
ぜひその一歩を踏み出してくださいね!!
仲のいい二人とスキー話からのテニス話。真面目か!!って自分で突っ込むくらい、真面目に話させてもらいました。体が誘導してくれる運動を理解して、動きたいように動かしてあげようねって話。これはまた今度だな。
電話が鳴って、スーパーフィートの問い合わせがありました。普通の革靴に入れたいとの事。電話でお伝えするには限界があるので、よかったら来てくださいと伝えたら早速来てくれました。

お気に入りの靴を履きたいけど、なんか疲れちゃうし、どうにかいい方法はないか?って検索してくれたようです。山登りをしているのでスーパーフィートの存在は知っていたようで、あれならなんとかなるんじゃないかってのが検索理由であり来店理由だったようです。
実際にそのオシャレ靴に試しに入れてみて、感触を確認してもらい、これならばって事でGOサインいただきました。
靴が2足あり、それぞれに入れましたし、中敷のあるモデル出なかったためにカット&フィッティングに時間もかかりましたので、その間はフリートークとなりまして笑
その方の服装に共感するところがあったり、山登りからトレランの話だったり、まあ楽しかったです。
そんな中、大事なことを思い出させてもらいました。忘れてる自分にちょっとショックだった、、、

音楽の話になり、洋楽を聴きあさり、CDをジャケ買いしていたって共通項がありまして。そのCDを買った時に中のライナーノーツを必死に読んでルーツを知り繋がりをたどり、知見を広げていったよねって話になったんですね。あぁ、ここ最近はそんな事してないよなぁって。そもそもCD買ってないし、サブスクで聞くだけになっているから、記憶に残らないんだなぁって。
ネット上でいい情報を手に入れた!と思っても、結局はそこから体験するという行動にうつさない限りただの薄っぺらい情報でしかないんだなと痛感しました。自分のモノにならないんですね。
いいね!ってボタン押しても、押しただけでインプットはされていないんだなぁって。いいなとホントに思ったら、その情報を流してしまわないように体験するに繋げなきゃいけないんだなって思いました。
とはいえ、オレも情報を流しているだけなのかも知れません。ですが、ちょっとでもいいね!とか興味を持ってもらえたのであれば、是非とも体験しに来てください。
今日の方、来てよかった〜!!って笑顔でお帰りになられました。
これで履きたかった靴を履いて出かけられる!ってテンション上がっていました♪ありがたい話です。
今日の一連のことから、つまりは「体験に勝るものはない」って事なんだなと。
そして、今までの体験も無駄じゃなかったなと。あんなにも会話が弾む体験してたんだなぁって思いました笑
興味を持ったら、やってみよう!行ってみよう!読んでみよう!しっかりと地に足つけて深く知ってみましょう。
きっと無駄にはなりません。
当店で提供できる事であれば全力でお伝えして体験してもらえるようにしていきます。
ぜひその一歩を踏み出してくださいね!!