メーカーやお店の都合じゃなく、単純に自分が好きで良いモノをオススメしたいよねって話
今日は午前中にとあるテニス道場の門を叩いてきました!
やっぱりテニスは楽しいですね!仲間ってサイコーですね!!
楽しさの中に真剣さ、いや、真剣さの中に楽しさか?ま、どっちでもいいか笑 とにかく楽しかった。
そして、取り組みを発揮する場でもありましたので、方向として間違っていないことも確認できたことは収穫。
これからも頑張って取り組み続けていきますね〜!!
ボチボチと春の新商品も入荷し始めています。
当店では定番であるニューバランステニスシューズからもニューカラーがリリースされました。

モデルは996シリーズです。スニーカーにもある品番ですね。ニューバランスのフラッグシップモデルと言っても過言では無いでしょう。スニーカーの996持っていないので、欲しいんだよなぁ〜〜ってのは置いといて笑
このモデルはメンズ規格とレディース規格にちゃんと分かれています。そして「普通モデル」「幅広モデル」の2タイプのラスト(足幅)設定があります(メンズは2E:普通、4E幅広。レディースはD:普通、2E幅広)ので、サイズ選びがとてもしやすいのが特徴の一つです。
メンズオムニ用

メンズオールコート用

レディースオムニ用

レディースオールコート用

カラーもPOPで気分上がりますよね〜〜!!
更なる特徴で言うと、
・アッパーがニット素材なので足入れ感が非常にソフトです。
・ソールは安心のワンピースソールで足の動きを妨げません。
・ミッドソールに過度な厚みがありません。足の(裏の)感覚がとても敏感になり、接地している感覚が非常に鮮明です。もちろん必要なクッショニングはありますのでご安心を。
ちなみにニューバランスをなぜそこまで推すのかっていうところをお話しすると、、、
簡単に言えば足の機能を優先しているからって事。競技特性はもちろん考慮してくれていますが、その競技特性を考慮しつつも足の機能ありきのものづくりをしているからです。
以下、公式サイトより抜粋です。
ボストンで生まれてからずっとフィット性を追求してきた。ニューバランスの歩み。
1906年、ボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを直す矯正靴の製造メーカーとして、ニューバランス社は誕生しました。社名の由来は、履いた人に"新しい(new)、バランス(balance)"感覚をもたらすことによります。足の解剖学的な知識、整形外科や運動生理学への深い理解が あってこそ可能となる矯正靴の製造。このノウハウをもとに、 60年代にはカスタムメイドのランニングシューズの製造を開始します。
このコンセプトが今も継承されているってところが推したい理由なんですね。
足をちゃんと使うためにも、足がちゃんと機能するシューズを選びたいと思いません?
そんな想いのあなた!!
しっかり選ばせていただきますので、お声掛けくださいね!!
やっぱりテニスは楽しいですね!仲間ってサイコーですね!!
楽しさの中に真剣さ、いや、真剣さの中に楽しさか?ま、どっちでもいいか笑 とにかく楽しかった。
そして、取り組みを発揮する場でもありましたので、方向として間違っていないことも確認できたことは収穫。
これからも頑張って取り組み続けていきますね〜!!
ボチボチと春の新商品も入荷し始めています。
当店では定番であるニューバランステニスシューズからもニューカラーがリリースされました。

モデルは996シリーズです。スニーカーにもある品番ですね。ニューバランスのフラッグシップモデルと言っても過言では無いでしょう。スニーカーの996持っていないので、欲しいんだよなぁ〜〜ってのは置いといて笑
このモデルはメンズ規格とレディース規格にちゃんと分かれています。そして「普通モデル」「幅広モデル」の2タイプのラスト(足幅)設定があります(メンズは2E:普通、4E幅広。レディースはD:普通、2E幅広)ので、サイズ選びがとてもしやすいのが特徴の一つです。
メンズオムニ用

メンズオールコート用

レディースオムニ用

レディースオールコート用

カラーもPOPで気分上がりますよね〜〜!!
更なる特徴で言うと、
・アッパーがニット素材なので足入れ感が非常にソフトです。
・ソールは安心のワンピースソールで足の動きを妨げません。
・ミッドソールに過度な厚みがありません。足の(裏の)感覚がとても敏感になり、接地している感覚が非常に鮮明です。もちろん必要なクッショニングはありますのでご安心を。
ちなみにニューバランスをなぜそこまで推すのかっていうところをお話しすると、、、
簡単に言えば足の機能を優先しているからって事。競技特性はもちろん考慮してくれていますが、その競技特性を考慮しつつも足の機能ありきのものづくりをしているからです。
以下、公式サイトより抜粋です。
ボストンで生まれてからずっとフィット性を追求してきた。ニューバランスの歩み。
1906年、ボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを直す矯正靴の製造メーカーとして、ニューバランス社は誕生しました。社名の由来は、履いた人に"新しい(new)、バランス(balance)"感覚をもたらすことによります。足の解剖学的な知識、整形外科や運動生理学への深い理解が あってこそ可能となる矯正靴の製造。このノウハウをもとに、 60年代にはカスタムメイドのランニングシューズの製造を開始します。
このコンセプトが今も継承されているってところが推したい理由なんですね。
足をちゃんと使うためにも、足がちゃんと機能するシューズを選びたいと思いません?
そんな想いのあなた!!
しっかり選ばせていただきますので、お声掛けくださいね!!