メインは自分だよって話
今日もプライベートレッスンさせていただくことが出来ました。ありがとうございます。
今の自分を超えるために取り組んでいきたい!そんな志が好きです。
今の自分を超えるためにも、まずは今の自分が良い状態か?良いパフォーマンスを出せる準備が出来ているのか?という事にフォーカスしていきたいですね。

良いショットを打つためにもメインは自分の状態を正しくするって事。これを忘れないようにしたいですね。
つい、自分以外のモノに頼りたくなります。頼り過ぎる事があります。
テニスショップなので道具が売れないのは困ります。が、道具を変えても根本が間違っている場合はその効果は一瞬でしょう。
今の自分を超えるために何が必要か?どうしたいのか?自分の思想をしっかりと持ち、そのために必要な技術習得をし、その技術を支えるためにラケット・ガット・シューズなどのギアを変えるって手順をしっかりと踏みたいですね。
道具を変えればプレーが変わるかといえば変わると思います。が、その変化が本当に自身に必要な変化なのかどうかの見極めをしなきゃいけないなと。
自身のプレー(に対する意識)を変えなきゃ、本当の自分らしさを出せないんじゃないかと思っています。
なかなか簡単な事ではないかもしれませんが、取り組む価値はありますよ。
今の自分を越えたい人、チカラになれると思いますのでぜひお声かけくださいね!
今の自分を超えるために取り組んでいきたい!そんな志が好きです。
今の自分を超えるためにも、まずは今の自分が良い状態か?良いパフォーマンスを出せる準備が出来ているのか?という事にフォーカスしていきたいですね。

良いショットを打つためにもメインは自分の状態を正しくするって事。これを忘れないようにしたいですね。
つい、自分以外のモノに頼りたくなります。頼り過ぎる事があります。
テニスショップなので道具が売れないのは困ります。が、道具を変えても根本が間違っている場合はその効果は一瞬でしょう。
今の自分を超えるために何が必要か?どうしたいのか?自分の思想をしっかりと持ち、そのために必要な技術習得をし、その技術を支えるためにラケット・ガット・シューズなどのギアを変えるって手順をしっかりと踏みたいですね。
道具を変えればプレーが変わるかといえば変わると思います。が、その変化が本当に自身に必要な変化なのかどうかの見極めをしなきゃいけないなと。
自身のプレー(に対する意識)を変えなきゃ、本当の自分らしさを出せないんじゃないかと思っています。
なかなか簡単な事ではないかもしれませんが、取り組む価値はありますよ。
今の自分を越えたい人、チカラになれると思いますのでぜひお声かけくださいね!