操作性重視の軽量モデルならコレをチェックよ!って話
いい天気が続いていますね〜。
紅葉の進んだ所は景色もいいですから、ついつい出掛けたくなっちゃいますね。
今しか楽しめないこと、遠慮せずに楽しんでいきましょう^ ^
2022年秋の新製品ラケット、色々と試し続けています。
そんな中、これについて簡潔に紹介していきます。

ウィルソンのウルトラ100L。
フレーム重量が280gと、ちょっと軽め。
300gだと重いよなぁって方、結構たくさんいると思うんです。
そんな方に向けてフェイスサイズやフレーム厚は同じやけど、重さは軽い(280〜285g)ってスペックのラケットは大体どのメーカーにもあります。
が、持った時に「あ、軽い!」って思えるラケットって実はそんなにありません。
それはバランスポイントってのが関係しています。
多いのは重さ:300gでバランスポイント:320mmって個体。
俗にこれを「黄金スペック」と呼んでいます。(フェイスサイズは100平方インチ)
この黄金スペックからフレーム重量を軽くしたタイプが280〜285gのラケットなんですけど、持った感じあまり軽い気がしないってラケットがとても多いんです。
数値は軽いのに軽く感じないって変ですよね?
ですが、カラクリがあって。
重さを軽くするとバランスポイントが325〜330mmに変わってしまうんですね。
バランスポイントって、根本から何ミリのところで釣り合いが取れるかって数値の事。
ラケットを軽量にした場合、バランスポイントを上に上げてヘッドヘビーに仕上げるケースが普通です。
そうすることで軽量になった事でのデメリットである「打ち負け」を防ぐ効果があるんですよ。
ですが、正直軽く感じない^^;
難しいセッティングなんですよね、ここ。
そんな中、このウルトラ100Lはバランスポイントが320mm。
300gのウルトラもバランスポイントは320mmなんです。
つまり、重さ違うのにバランスポイントは一緒ってこと。

て事は、数値的に軽いし、持った感触も軽いってこと。
もちろん打ち負けないという自信があるからこそ、このセッティングにしたんだと思います。
実際に打ってみても先の軽さがデメリットとなり打ち負けてるっていうフィーリングはなかったかな。
なかなか優秀ですよ!!
軽いラケットが良くて、でも軽すぎずに、かつ操作性を上げたいって方には、このウルトラ100Lはかなり期待出来るラケットだと思います。
ぜひご検討ください!
試打ラケットもありますのでご活用ください。
「play tennis!」&「NO MATE! NO LIFE!!」
紅葉の進んだ所は景色もいいですから、ついつい出掛けたくなっちゃいますね。
今しか楽しめないこと、遠慮せずに楽しんでいきましょう^ ^
2022年秋の新製品ラケット、色々と試し続けています。
そんな中、これについて簡潔に紹介していきます。

ウィルソンのウルトラ100L。
フレーム重量が280gと、ちょっと軽め。
300gだと重いよなぁって方、結構たくさんいると思うんです。
そんな方に向けてフェイスサイズやフレーム厚は同じやけど、重さは軽い(280〜285g)ってスペックのラケットは大体どのメーカーにもあります。
が、持った時に「あ、軽い!」って思えるラケットって実はそんなにありません。
それはバランスポイントってのが関係しています。
多いのは重さ:300gでバランスポイント:320mmって個体。
俗にこれを「黄金スペック」と呼んでいます。(フェイスサイズは100平方インチ)
この黄金スペックからフレーム重量を軽くしたタイプが280〜285gのラケットなんですけど、持った感じあまり軽い気がしないってラケットがとても多いんです。
数値は軽いのに軽く感じないって変ですよね?
ですが、カラクリがあって。
重さを軽くするとバランスポイントが325〜330mmに変わってしまうんですね。
バランスポイントって、根本から何ミリのところで釣り合いが取れるかって数値の事。
ラケットを軽量にした場合、バランスポイントを上に上げてヘッドヘビーに仕上げるケースが普通です。
そうすることで軽量になった事でのデメリットである「打ち負け」を防ぐ効果があるんですよ。
ですが、正直軽く感じない^^;
難しいセッティングなんですよね、ここ。
そんな中、このウルトラ100Lはバランスポイントが320mm。
300gのウルトラもバランスポイントは320mmなんです。
つまり、重さ違うのにバランスポイントは一緒ってこと。

て事は、数値的に軽いし、持った感触も軽いってこと。
もちろん打ち負けないという自信があるからこそ、このセッティングにしたんだと思います。
実際に打ってみても先の軽さがデメリットとなり打ち負けてるっていうフィーリングはなかったかな。
なかなか優秀ですよ!!
軽いラケットが良くて、でも軽すぎずに、かつ操作性を上げたいって方には、このウルトラ100Lはかなり期待出来るラケットだと思います。
ぜひご検討ください!
試打ラケットもありますのでご活用ください。
「play tennis!」&「NO MATE! NO LIFE!!」